猫の野菜づくり

にんじんも元気に育っています。

ローズマリーの根元ににんじんを植える 3月28日 植え付け後、大きな葉が一度枯れるが、新しい葉が出てきている。4月3日 水栽培していたにんじんを地植えしていたのが3月下旬。 そのにんじんが無事定着しているのを発見しました。 地植えした途端、枯れてしま…

かぼちゃの芽

かぼちゃの芽も本葉の部分がちょっぴり出てきました。 茎が太くてしっかりしています。茎と本葉には細かい白い毛がびっしり生えています。 種はミニかぼちゃ ほっこり娘です。

はつか大根の発芽

3/28 撮影 (種まきから5日) 3/29 撮影(種まきから6日)前の日の夜に雨が降ったので、いっせいに発芽しています。 4/3 撮影 (種まきから11日) 種まき(3/23)していたはつか大根がたくさん芽を出しています。駄目もとでたくさん種をまいておいたのでかなり混…

フラグー

春の陽気にのせられて鑑賞四季なりイチゴ フラグーを衝動買いしていました。 いちごの成長が意外と早く、たくさん実がなっています。 写真は数日前のものですが、このとき開いていたお花も実になりつつあります。 観賞用ですが、実も食べられるということで…

ハイセイ ローズマリーの株分け

これから植物が育ちそうな芽生えの季節、春の穏やかな季節に乗じて、先日購入したハイセイローズマリーを株分けすることにしました。本体はベランダの一番西側の鉢に、もうひとつはハンギングにしました。 ローズマリーの土着菌が土を肥やしてくれるという情…

かぼちゃの芽がでました。

先日芽を出していたかぼちゃの種を植えたところ、元気な芽が出ているのを見つけました。 かぼちゃは発芽温度が高いので、室内で芽を出させてから植えました。 直播する場合は八重桜が咲いた後ということです。 芽を出したかぼちゃの種 3月21日 種まき 3月23…

種蒔きをしました

昨日は購入した土を植木鉢に入れ準備をし、今日は種蒔きをしました。西側のベランダなので日ざしが強いせいか、昨日入れておいた土が乾いていました。種蒔きをしているうちに、ここでの計画的な収穫は見込めないと思いました。 春菊、モロヘイヤ、オクラ、ル…

いろいろ育っています。

3月12日撮影 3月21日撮影 3月21日撮影 10日前にお知らせしていたにんじん君はちゃんと生きています。あれから見ると葉がずいぶん伸びました。はじめは1,2枚だったのが10枚くらい伸びています。にんじんの横においていた種もいろいろ出ています。かぼ…

挿し木のサンタバーバラローズマリー

3月1日に無事根が出たサンタバーバラのローズマリーですが、西日に当たらないように植えたのですが、 時間帯によっては当たっていたらしく、少し弱っていました。それでも出ていた根も生きているようだったので、 立性ローズマリーの後ろに植え替えて、立て…

にんじんが育っています。

冷蔵庫のなかでちょっぴり芽をだしているにんじんを見つけて、へたの部分を少し切り取って、 ぬらしたコットンの上にのせていました。意外と成長が早く、次の日には芽がにょきにょき伸びていました。 おき場所は部屋の中です。ごくわずかな日光しか当たって…

土作り

しめじの根元、かぶの葉、パセリの茎、小松菜の根元、人参のへたなどを集めて土を作ります。写真は2、3日おいて感想させたところです。

根っこが生えてきました。

挿し木にしようとサンタバーバラのローズマリーの枝を切り取って、水につけてから5日たちました。室温が温かいせいか、もう根が出ていたので驚きです。一日目は長距離の移動に耐え、バックのなかで1日過ごし、弱ったかなと心配していましたが、生命力の強さ…

土をつくる

余った野菜の葉などを集めて、土を作っていこうと思います。毎日少しづつ、いろんな種類の野菜から、良い土になりそうなものを選んで土にしていこうと思います。 ラデッシュの葉、ゴボウの根、ミニトマトのヘタ、セロリの葉、ミズナの根元、卵の殻です。鉢植…

ローズマリーを殖やす。

藤沢で育てているサンタバーバラというローズマリーがほぼ一年中薄紫のかわいいお花をつけてくれていて、とても良かったので挿し木で殖やしてみることにしました。 サンタバーバラというローズマリーはまだ苗木だったころ、どんな品種かもよくわからないまま…