みんなのpythonの例題を試してみる

P48のスライスの例題より、step3 スライスの方がわかりやすいと思う。同じ内容のことなんだけれど、リストの順番は、0から数えていって、リストの内容が1から始まっているから、ついつい混同してしまいます。

p50~p54の例題

後で見直しするときのために載せてみました。コメント欄にも書き込んでみました。

>>> a=[1,2,3,4,5]
>>> b=a+[100,101,102] #リストを使った足し算
>>> b
[1, 2, 3, 4, 5, 100, 101.102]

>>> a=[1,2,3]*3 #リストを使ったかけ算
>>> a
[1, 2, 3, 1, 2, 3, 1, 2, 3]

>>> a=[1,2,3,4,5]
>>> a[1]='Two' #0から数えて1番目の要素の置き換え
>>> a
[1, 'Two', 3, 4, 5]

>>> a=[1,2,3,4,5]
>>> del a[2] #0から数えて2番目の要素を削除
>>> a
[1, 2, 4, 5]

2000年から4年間の日本の石油供給量(単位は1000kリットル)のリストを基に最大値と最小値を求める。

>>> oilsupply=[271220,259429,259705,262472]
>>> min(oilsupply) #最小値
259429
>>> max(oilsupply) #最大値
271220

2000年から4年間の日本のGDP(単位は10億円)を小さい順に並び替える。

>>> gdp=[51317,50097,49720,50125]
>>> gdp.sort() #リストを小さい順にソート
>>> gdp
[49720, 50097, 50125, 51317]

※リスト自体が書きかわっている。

>>> gdp.reverse() #リストの並び順を逆にする
>>> gdp
[51317, 50125, 50097, 49720]

※リスト自体が書きかわっている。