フェイスブックの開放について

On Facebook Opening Up
(by John Battelle April 26, 2009)

I nearly re-upped my subscription to the online version of the WSJ this evening, so as to read this piece:Facebook Opens Site To Developers Of Services.

フェイスブックがサーヴィスの開発者にサイトを公開するという記事を読もうとして、今晩もう少しでオンライン・ヴァージョンのWSJを定期購読の申請を再びしてしまうところだった。

But I found the text here - also on the WSJ site. Genie's outta the bottle. From it:

しかし私は、この文章をここで見つけたのだーここもWSJのサイトである。呼びかけると願い事を叶えてくれるランプの精というわけだ。引用してみよう。

The announcement, expected Monday, means developers can build services that access the photos, videos, notes and comments users upload to Facebook, with users' permission. That's a big change for the social-networking site, which has exercised tight control over the look and feel of its service and how developers can interact with it.

月曜に予期されている告知は、フェイスブックにアップロードしている電話番号やヴィデオや注意書きやコメントにユーザーの許可を得てアクセスし、開発者がサーヴィスを創りだすことができることを意味している。このことは、ソーシャル・ネットワーキングのサイトにとって大きな変化であり、サイトの運営者は、開発者がどのように反応するか、サーヴィスの様子や使い心地について厳重な管理を実行していている。

What I cannot figure out is whether this means Facebook is going to solve its linking problem. I've complained about it before, but the big issue with Facebook, to my mind, is that it does not play well with others when it comes to linking on the open web. In fact, it's damn hard to even link *inside* Facebook, never mind sending links *from* other services (IE Twitter) into your Facebook status feed (you can't).

私がはっきりしないでいることは、フェイスブックはこのとこに関連する問題を解決するつもりでいるのかどうかということだ。このことについて以前にも訴えていることなのだが、私が思うに、フェイスブックにとって大きな問題なのであるが、開かれたウェブに繋がっているとことを考えると、他者とうまくやっていくことができないのではないかということだ。実際、フェイスブックの「内側で」繋がっているだけでさえ恐ろしく大変なのに、(IEツィッター)など「外側から」サーヴィスのリンクが、あなたのフェイスブックの現在情報に送られてくることを全く気にしてはいけないのだ(とても無理だろう)。

If Facebook fixes this, it's a game changer. If folks can create a useful service that acts and looks like Twitter, and works both inside and outside Facebook, and if these kinds of services can make money on their own terms (and not be subject to the whims of Facebook's current TOS, which are terrifying), well, that's a very big deal.

もし、フェイスブックがこの問題を片付けても、ゲームを変えたことにすぎない。もし誰かが、ツィッターのような形態で機能できる便利なサーヴィスを造り出すことができて、フェイスブックの中でも外でも、どちら側でもうまく機能して、もしそういった種類のサーヴィスが彼らの用語で収益を生み出すことができたら(フェイスブックの移り気な最近のTOSといった話題でなくて、それはおそろしい)、まったく、それは大きな取引になるだろう。